ロンドンオリンピック女子レスリング・金メダリストの小原日登美さん。
引退後は、女子レスリング日本代表のコーチとしても活躍されています。
そんな、小原日登美さんの家族構成について気になった方も多いのではないでしょうか。
- 小原日登美は結婚している?旦那(夫)や子供は?
- 父親や母親はどんな人物?兄妹はいる?
についてまとめていきます。
小原日登美のwikiプロフィール
始めに、小原日登美さんの簡単なプロフィールを紹介いたします。

- 名前 :小原日登美(おばら ひとみ)
- 生年月日:1981年1月4日
- 年齢 :44歳(2025年7月現在)
- 出身地 :青森県八戸市
- 身長 :156cm
- 体重 :48kg(競技時)
- 所属 :自衛隊体育学校
主な戦績
年 大会名 階級 成績 2000年 世界選手権(ソフィア) 46kg級 金メダル(初優勝) 2001年 世界選手権(ソフィア) 46kg級 金メダル(2連覇) 2006年 世界選手権(広州) 48kg級 金メダル(3度目) 2012年 ロンドン五輪 48kg級 金メダル(悲願の五輪制覇) 2012年 世界選手権(カナダ) 48kg級 金メダル(4度目)
五輪制覇、世界4冠、などとレスリング界・スポーツ界において多大な功績を残しているアスリートであることがわかります。
小原日登美は結婚している?旦那(夫)や子供は?
結論:小原日登美さんは結婚しています。
2010年10月に、元レスリング選手で海上自衛官の「小原康司さん」と結婚したことを公表しました。
2011年には、戸籍上も小原日登美へと改姓しています。(旧姓:坂本)

2012年には「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞し話題となりました。
この賞は、理想の夫婦に贈られるもので、ロンドン五輪での夫婦二人三脚の活躍や絆が評価された結果です。

絆の深さと温かい人柄が伝わってきますよね!
旦那(夫)の小原康司さんはどんな人物?

- 名前 :小原康司
- 生年月日:1982年1月28日
- 年齢 :43歳(2025年7月現在)
- 出身地 :青森県八戸市
- 職業 :海上自衛隊3等海曹、自衛官アスリート
旦那(夫)の小原康司さんは、海上自衛官かつ元レスリング選手としても活躍していました。
・レスリング実績↓
- 2003年:全日本選手権 3位
- 2008年:全日本社会人選手権 優勝
- 2008年:モンゴル大統領杯(国際大会)3位
かなりの実績者であることがわかります。
子供は2人で現在は小学生?
長男と次女の計2人のお子さんが公表されています。
- 長男:2014年10月生まれ → 現在は10〜11歳(2025年7月現在)
- 次女:2016年生まれ → 現在は 8〜9歳 (2025年7月現在)
年齢からは、現在は小学生であることはわかります。
顔写真などは、プライバシー保護の観点から公開は控えているようです。
将来的にレスリングやスポーツを始めて、話題になることがあればメディアなどに登場することがあるかもしれませんね!
小原日登美の父親や母親はどんな人物?兄妹はいる?
小原日登美さんのご両親についての情報は非公開のようです。
しかし、家族構成は父、母、姉、従妹、本人の5人家族であることはわかっています。
姉、従妹もレスリング選手!
- 姉 :坂本真喜子さん(女子レスリング選手)
- 従妹:坂本襟さん(女子レスリング67kg級・全日本チャンピオン)
小原日登美さんは姉妹ともにレスリングに親しむ、まさに「レスリング一家」の中で育ち、切磋琢磨しながら支え合ってきたことがわかります。
このことを踏まえると、ご両親も元レスリング選手や指導者などであった可能性は考えらますね!
まとめ
今回は、女子レスリング・金メダリストの小原日登美さんの家族構成についてまとめました。
という結果となりました。
コメント